みなさんこんにちはかるたです。今日は私が町役場に働いていたときに、「あ、これ私やるんだ。」って思った町役場特有のお仕事をお伝えします。入ってみてから、思っていたのと違うとならないように現実を知っていただければ幸いです。
名刺は自分でつくります
社会人になって、自分の名刺を持ったときはうれしかったなあ。…自分で作りましたが。よくわかりませんが、公務員は必要最低限しか名刺を渡す必要はないとかなんとかで、必要ならば作ってもいいぐらいなスタンスでした。…なんだそれ。そのくせ、県庁やらに出張する際や業者と打ち合わせする際は名刺を忘れずに持って来い、だなんて。なんだそれ。特にフォーマットも決まっていないので、公務員は皆思い思いのデザインで統一性がないことが多いです。なんだか、小中学校の授業であった「名刺を作ってみよう」を思い出しました。もちろんソフトもないので、wordやらパワポやらパブリッシャーやらのオフィス製品を駆使して作るのです。そして、用紙は自腹。なんだそれ。
町のお祭り運営、地元の踊りまでやります
町でやってるお祭りの運営も手伝わされます…。祭りはもちろん休日に行われるので、一日祭りでつぶれます。やることは、イベントの補助やテントの組み立て、スタッフへのお弁当の配布など様々。特に新規採用時は地元特有の踊りに参加したりと忙しかったのを覚えています。もちろん、どこの部署にいても関係ありません。町役場、一致団結して取り組むのです(笑)
選挙もみんなで頑張ります
選挙は一大イベント!無い年もあるけれど年に3~4回あることも。国の選挙に県の選挙、そして町の選挙と重なるときは重なるもの。そんな選挙も町役場職員は総出で頑張ります。最近は期日前投票期間も長いので、少ない職員で投票所を運営するのは大変です。もちろん投票所の準備も職員で頑張ります。選挙当日は朝6時集合で、開票までやると日付が変わることもあります。もちろん、どこの部署にいても関係ありません…。
自治会への書類配送もやります
最初に聞いたとき、「何です?それ」って私はなりました。「書類?配送?」と。具体的には「町の広報誌」や「回覧板」的な、町内会単位で配られる書類を役場職員で、各地の自治会長さんの家まで届ける、というものでした。あなたの家に届いていた、回覧物も大本は町職員が配送していたのです。。まさかこんなこともやるだなんて…。どこの部署にいても関係ありませーーん…。
その他各種でっかいイベントのお手伝い!
ざっくりまとめましたが、けっこうあります。福祉部門の大きなイベントや、生涯学習部門の成人式や芸術系イベント、産業振興課のでっかいイベント。私も1回地元のゆるキャラの着ぐるみの中の人やったことあります(笑)公務員志望の方は、ゆるキャラに入った役場職員に「公務員どうですか?」って聞いてみるのもいいかもですね!
思い出してみると、けっこういろんなことをやっていました。とにもかくにも若いうちはいろんなお手伝いがあるので大変です!後輩ができてくると、その後輩がやってくれるようになるので楽できます(笑)町役場職員はこういうのが耐えきれない人にはお勧めしないお仕事です。
もう、やりたくないなー…。やらないけど。
それでは、また。
コメント