地方公務員で、6号俸・8号俸昇給している人には特徴があった
人事部
【令和3年度最新版】行政職地方公務員(都道府県職員)の学歴別職員数。高卒は多い?少ない?
就職先として人気の公務員。特に都道府県職員は、地方公務員の中でも安定性の高さから人気があります。町役場や村役場、一般の市役所と比べて学歴を重視するイメージがありますが、実態はどうなのでしょうか。 令和4年6月に刊行された、令和3年地方公務員...
【令和3年度最新版】警察職地方公務員(都道府県職員)の学歴別職員数。大卒は多い?少ない?
就職先として人気の公務員。そのうち今回は、市民の見方、圧倒的にやりがいがある警察職について、学歴別に職員数を調べてみました。個人的には、組織全体が体育会系で、高卒の若くて元気な受験生をガンガン大量採用しているイメージがあります。実際はどうな...
【令和3年度最新版】行政職地方公務員(特別区一般行政職員)の学歴別職員数。特別区の高卒は肩身が狭い?
就職先として人気の公務員。特に東京都23区の特別区は、私みたいな田舎者には手の届かない、選ばれしもののイメージです。何と言っても地域手当が驚異の20%!それだけ、都内の平均年収が高いとか、家賃が高いとかいろいろあるので、相対的にどうなのかは...
【令和3年度最新版】行政職地方公務員(政令指定都市職員)の学歴別職員数。高卒は肩身が狭い?
就職先として人気の公務員。特に政令市は、地方公務員の中でも地域手当が高く、級数も国家公務員並みまであるところもあるので人気です。もちろんその分試験も難しく狭き門となってしまいますが…。そんな政令指定都市。町役場や村役場、一般の市役所と比べて...
【令和3年度最新版】行政職地方公務員(一般市職員)の学歴別職員数。高卒は肩身が狭い?
就職先として人気の公務員。個人的には、地方公務員職員といえば一般市の方々を思い浮かべます。とは言っても市の中でも規模はまちまち。北海道歌志内市は人口3,000人未満ですし、政令指定都市ではない鹿児島市の人口は59万人以上…!それぞれの市によ...
【令和3年度最新版】行政職地方公務員(町役場、村役場職員)の学歴別職員数。大卒が少ない?高卒が多い?
就職先として人気の公務員。私も務めていた町役場。町役場はそもそもの採用数自体があまりいなく、大卒採用が少ないという肌感覚がありました。全国に町村は926ありますが、人口は700人台から5万人台までと幅広くあります。そんな町村の学歴状況、個人...
勤務評価が昇給や給料に反映される自治体と反映されない自治体の見分け方!
実は、勤務評価が昇給や給料に反映される自治体とされない自治体があるって知っていましたか? 反映されるかどうかは、各自治体が毎年発行する、「給与・定員管理等について」を見れば一目瞭然です。 本記事では、評価が何に反映されるのかと、それぞれの自...
有給休暇とサービス残業
今日のテーマは有給休暇とサービス残業。不穏。町役場のリアルな状況をお知らせします。で、でも町役場って良い職場だから、現実を知っても受験するのをやめるのはやめてね!
転職していった町役場職員
みなさんこんにちはかるたです。今日のテーマは公務員(町役場)の転職事情です。もちろん例に漏れず私の居た小さな町役場のお話です。なぜ、転職したのかも含めて知る限りお話しします。これから公務員になりたい方にとってはせっかくの新卒切符、大事に使う...
町役場の出世スピードは試験区分ではなく学歴で決まります
みなさんこんにちはかるたです。今日も出世、つまりはいつ級が上がるのか、というお話です。なんだか出世とかお金の話が多いので、私にがめついイメージがついてしまっていないか心配ですが(笑)、経験してきた部署上くわしいくなってしまったからお伝えする...